あき
2014年 10月 30日
月が吹き抜けの窓から顔をだす、何も考えず、ぼーっと月をながめ、秋の夜長がしずかにふけていく。なんてねっ! 秋の夜の雰囲気はどんな人もポエマーになっちゃう?!魔力を持ってるよね。
肉まん、はじめましたっ!これ、肉まんなんです…包み方がうまくならないので、今回はおやき風の包み方にしちゃいました。
スープもおいしい季節!シンプルに、水と、塩(ゲランド)と、粗挽き黒こしょうのみのスープ。(オリープオイルでソテーしたり、ショウガやにんにくなどもいれない!)これは具沢山野菜の種類によってずいぶん味も変わるし、塩の量や質も重要みたい。たまには超シンプルなスープもほっとする味!おいしかった(←久々に自画自賛!)。
息子の篠山での友人が送ってくれた篠山産自家製 黒枝豆。あっという間に食べちゃった!
秋を、食と目や香り、体すべてで、たっぷり満喫しよ!
by matu-cafe
| 2014-10-30 15:23
| うちのごはん
|
Comments(0)